fc2ブログ

一般社団法人兵庫県社会福祉士会「2016年度成年後見人養成研修」講師

9月4日(日)は兵庫県社会福祉士会が実施する「2016年度成年後見人養成研修」の講師として、「財産管理のための知識」の講義を担当しました。併せて、「後見事務の実際1」としてぱあとなあ兵庫の社会福祉士さんによる事例報告への講評もおこないました。

これまで何度も講義を担当させていただいているのですが、できるだけ多くの実務的な情報をお伝えしたいとの想いから毎回駆け足な講義になってしまいます。「成年後見の事務の円滑化を図るための民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律」が10月13日から施行され、郵便物の回送と死後事務において成年後見人の実務に大きな変更が生じます。

「民事月報」等いくつかの書籍で解説はされていますが具体的な運用についての情報はまだ私のもとにも届いておらず、私自身も少しやきもきしています。受講生のみなさんも関心があるところだったかと思いますが、十分な情報をお伝えすることができなかったのが残念でした。

 施行日も目前に迫っています。今回の改正で後見人の現場が混乱することのないよう、また、後見人の実務にとってプラスになることを望みます。(澤井靖人)



みなとこうべ司法書士事務所は三宮駅から徒歩5分、便利な立地に事務所を構え多くの方々の笑顔を取り戻してきました。アットホームで元気に満ちあふれた司法書士が様々なお悩みを解決させて頂きます!まずはお気軽にご相談下さい。
スポンサーサイト